お部屋のソファーを新しいソファーに入れ替えました。どうぞ、ゆっくりおくつろぎください。3階 シングルルーム 301号室、311号室 ツインルーム 312号室4階 シングルルーム 401号室、411号室 ツインル
...continue reading お部屋のソファーが新しくなりました。
寝苦しい夜や、お風呂おあがりなど、冷風にあたりたい時などにご使用ください。扇風機の風量を”弱”しにて、壁に向けてお使いいただきますと、室内の空気が循環し爽やかな空間をお楽しみいただけます。
スマートフォンやパソコンをベッドで使いたいとのご要望にお応えして、ヘッドボードに電源コンセントを取り付けました。(シングルルームのみ)延長コードもフロントにご用意しております。
4階から6階のシングルルームのお布団が、デュベ風スタイルのお布団になりました。これまで以上に快適にお休みいただけることと思います。
西大寺朝市が開かれました。暖かい日差しの中で、たくさんの出店の中をたくさんの市民の方々がお買い物を楽しみました。12月の朝市のメインイベントは、なんといっても臼と杵での力強い餅つきです。西大寺朝市は、毎年5月、9月、12
...continue reading 12月の西大寺朝市
◆◆プラン◆◆【西大寺グランドホテル】 ↓ 距離:14km 時間:20分【岡山後楽園・岡山城】 (観光に要する時間:2~3時間) ↓ 距離:25km 時間:40分【倉敷美観地区・大原美術館】 (観光と食事に要する時間:3
...continue reading 岡山~倉敷周遊 一日コース
お客様からご要望の多かった電気ケトルを全客室に設置しました。 これでカップラーメンも手軽にお召し上がりいただけます。
西大寺朝市は、毎年5月、9月、12月、3月の第2日曜日の8時から西大寺グリーンテラスで開催されます。地元でとれた新鮮な野菜や果物などが販売されます。9月には場内で買物をされた方を対象に抽選会があります。12月には餅つきを
...continue reading 西大寺朝市
毎年、大潮の日(旧暦6月15日)に亀石宮を中心に行われるお祭りで、幸島っ子和太鼓の演奏や祭典、児童額あんどんの奉納が行われるほか、帆柱から山形に提灯を飾り付けたシャギリ船が、対岸から打ち上げられた花火をバックに水門湾内を
...continue reading 亀石まつり
当ホテルは平素より消防防火活動については積極的に取り組んでおります。このたび岡山市東消防署より優良ホテルの証として金の表示マークをいただきました。これは岡山市内ではたった6つのホテルしか受賞しておりません。今後もお泊まり
...continue reading 消防防火活動を認められて「金の表示マーク」を消防署からいただきました。
毎年7月11日に行われます。神事に引き続き「茅の輪くぐり」の行事が行われます。拝殿の前に、茅でつくった人が通れる大きさの輪を設け、神主に先導された参拝者一同がこの輪を三回くぐり抜けて、無病息災を祈ります。 &
...continue reading 安仁神社-茅の輪くぐり
昭和の薫りが残る五福通りは、その景観から映画(always三丁目の夕日、魔女の宅急便)やテレビドラマ(とんび)のロケ地として注目を集めています。そんな五福通りを舞台に、ビンテージものの展示や地域の農産物・雑貨等の買い物を
...continue reading 西大寺五福通りレトロマルシェが開催されます。